寺院一覧

性海寺|行基さん開山の古刹

神戸市に佇む古刹。 ※2022年11月初めに火災により本堂が焼失しています。 残念な事にご本尊を含め全てが焼失してしまったそうです・・・ どんなお寺!? 性海寺(しょうかいじ)創建 天平二年(730年)本尊 如意輪観音(秘仏) 不動明王 毘沙門天開山 …

朝光寺|室町の密教建築が残る国宝の本堂

朝光寺再訪したので書きました。国宝の室町期の本堂が残るお寺法道仙人が651年に開基したという伝承を持ち 本堂は国宝に、鐘楼は国の重要文化財に指定されている。所在地 兵庫県加東市畑609本尊は2体の千手観音御本尊さんについては過去記事を参照下さい ↓↓…

東大寺|南都七大寺を巡る

東大寺久しぶりの再訪となった東大寺 こんな大きかったっけ?となる大きさです・・・天気の良い日の東大寺はもう最高ですよ~ 運慶と快慶さんの合作仁王さん もう迫力が圧巻ですね!この巨大な南大門は国産の貴重な木材で建立されて いる為に一度倒壊や火災…

金剛院|舞鶴の古刹

金剛院(こんごういん)京都府舞鶴市鹿原595 新緑が綺麗 快慶作の仏像が2体 散歩がてらにリフレッシュ! 歴史と快慶さんの仏像に関しては過去記事を参照下さい いざ境内へ! 本堂 三重塔 鐘楼 弁天堂 弘法の滝 新緑の金剛院 いざ境内へ! ちょっと石段がキ…

金剛院|若き日の快慶が刻んだ二体の仏像

金剛院(こんごういん)京都府舞鶴市鹿原595 見どころ 金剛院ってどんなお寺? 歴史と御縁起 本堂 三重塔 若き快慶の仏像 執金剛伸 深沙大将 最後に 見どころ 快慶作の仏像2体執金剛伸と深沙大将江戸時代に細川幽斎(藤孝)が 作庭した鶴亀の庭とともに植樹…

朝光寺|東西両尊は三十三間堂に繋がる

朝光寺(ちょうこうじ) 朝光寺ってどんなお寺? 朝光寺の縁起 本堂(国宝) 内部も重厚 東西両尊 東本尊 西本尊 言い伝えは本当だった!! 譲り受けた話 最後に 朝光寺ってどんなお寺? 【山号】 鹿野山(ろくやさん)【宗派】 高野山真言宗【本尊】 東本尊…

如意寺|法界寺伽藍配置が残る神戸の古刹

如意寺(にょいじ) 見どころ!! 法界寺伽藍配置という貴重な伽藍配置 緑が豊かで気持ちいい 凄い歴史を感じる 建物一つ一つが重厚で雰囲気が凄い 神戸市西区の山中に佇む古刹 法界寺伽藍配置が珍しい 3棟の建造物が国指定の重要文化財 どんなお寺? お寺…

一遍上人の御廟|震災を乗り越えて受け継がれる上人の御遺徳

一遍上人の御廟所在地 真光寺の境内住所 兵庫県神戸市兵庫区松原通1丁目1-62 一遍上人の御廟 なぜここに御廟が? 御廟の境内 御廟の五輪塔 震災により倒壊 最後に 一遍上人の御廟 門の先は聖域のような雰囲気山門の先が上人の御廟がります。 なぜここに…

金蔵寺|古の歴史を語る山岳の大寺院

金蔵寺(こんぞうじ)みどころはいかに!?自然を満喫できる 静寂な佇まいが疲れを癒してくれる どんなお寺? いざ境内へ!! 鐘楼堂 権現堂 本堂 奥之院(行者堂) 蔵王権現の石仏 柴燈護摩場 役のさんの石仏 綺麗な花 金蔵寺の乾漆仏 最後に どんなお寺? …

鶴林寺|悠久の歴史を伝える天台の大寺院(伽藍編)

鶴林寺(かくりんじ)みどころやいかに!?国宝の本堂は圧巻です! 国宝の太子堂も他ではみれない建築です! 白鳳期の金銅仏(あいたた観音)宝物館で拝観可 高麗仏画(宝物館で拝観可) 太子堂の壁画(宝物館で拝観可) 新薬師堂のウインクしてる『まこら大…

達身寺|悠久の歴史を経て語りかける仏像たち

達身寺(たっしんじ)みどころはいかに!?カタクリの花(4月ごろ) 水仙の花 兜跋毘沙門天 阿弥陀如来 などなど数多く残る仏像群 どんなお寺!? 山号 十九山(じゅうくさん)宗派 曹洞宗本尊 阿弥陀如来創建 不詳開山 行基菩薩拝観料 400円駐車場 あり…

須磨寺|源平の若武者に思いを馳せる須磨の浦

須磨寺(福祥寺)すまでらみどころはいかに!?一の谷の戦いを再現した源平の庭 朱色の三重塔が新緑に映える! 平敦盛が所持していた青葉の笛 奥之院の七福神巡り どんなお寺!? 仁王門 手水鉢 源平の庭 本堂 鐘楼堂 護摩堂 納経所及び授与品頒布所 三重塔 …

播州犬寺 法楽寺|飛鳥時代・最古の忠犬伝説を伝え愛犬の為に建立された古刹

播州犬寺 法楽寺みどころはいかに!?境内にいる可愛い犬の石像を見つけましょう! 本堂前の狛犬ならぬ二匹の犬が珍しい 新緑が綺麗 参道が神秘的 どんなお寺!? 尽きぬロマンの数々 忠犬伝説 枚夫長者(まいふちょうじゃ)さんって?? さてさて忠犬伝説 …

浄土寺|壮大な浄土思想を表す国宝の名刹

浄土寺(じょうどじ)みどころはいかに!? ・国宝に指定されている浄土堂と同じく国宝の快慶作の阿弥陀三尊 快慶作では唯一の大仏 ・桜の季節は境内に桜が咲き乱れます。 ・駐車場にはカフェもあってまったり どんなお寺? いざ境内へ! 鐘楼堂 薬師堂(重…

太山寺|鎌倉時代の威厳ある国宝の本堂

太山寺(たいさんじ)みどころはいかに!?鎌倉時代に建てられた国宝の本堂と 太山寺渓谷の自然 常行堂に祀られる丈六の阿弥陀如来坐像 秋は紅葉が綺麗です。 どんなお寺? いざ境内へ 三重搭 阿弥陀堂(江戸時代に再建) 護摩堂(江戸時代) 鎮守社 釈迦堂…

鷲原寺|阿弥陀堂(重文の阿弥陀石仏)

鷲原寺 阿弥陀堂 参道脇にある阿弥陀堂岩屋観音へ向かう道筋にあります。 お堂が新しく新調されていました。 ※ここのお堂も自由に出入りができ近くで拝観できます。本尊 阿弥陀如来(石仏) 県指定重要文化財 阿弥陀さんの石仏(結構大きい)※HPより拝借鷲原…

鷲原寺・奥之院(岩屋観音)|巨岩に祀られた壮大な信仰の形

朝来市の岩屋観音 厳かな岩窟に祀られた 鎌倉時代の石仏さん達 それは壮大な信仰の形でした。